fc2ブログ

Leoの花の写真

身近な花の写真 風景の写真

てすと

2017-07-09
写真
てすと
スポンサーサイト



大雪だ

2013-01-14
写真
傘もささずに雪国装備でお散歩してみた。
防滴のカメラとレンズで雪だらけになっても気にせず撮影できるのは有り難い。

こんな雪なのに相変わらず夏タイヤで立ち往生の車がハンパナイ、一体全体何を考えているアホー共だ。
明日は立ち往生では済まずに命がけだな、実に迷惑な輩だ。

P1140041.jpg

続きを読む

八坂神社を徘徊する

2013-01-13
写真
歴史と格式のある神社なれどいささか俗っぽい雰囲気でありました。
なんとなく通り抜けた、感がございます。

IMG_1841.jpg

続きを読む

OM-D E-M5と12-50がやってきた

2013-01-12
写真
オリンパスのオンラインショップは通常とてもお高い価格設定なのであるが。

オリンパスの会員割引とエプソンの会員割引の合わせ技が今回限定で利用でき、さらにポイントの利用制限が20%に拡大された為非常に安く買うことが出来る。
またさらに純正バッテリーと2年のメーカー保証の延長が付くのである。

またまたさらにキャンペーンでオマケが付くので迷った挙句に思わずポチっと購入することに。
でさらに5%のポイントが付与され、レンズとカメラそれぞれをユーザー登録するやらアンケートに答えると各々にポイントの大盤振る舞いが。

まぁポイントなので使わなければ全く無駄であるが貯めて置けば今回のように役に絶つかもしれない。

重い一眼レフを持ってせっせと歩いているうちに右肘が腱鞘炎状態に、このままではとても拙いのでなんとかしようと決断した次第。
本来ならこの目的でE-PL2を購入したのだが....使っている方には申し訳ない言い方だがE-PL2はコンデジ以下の代物で実質的にはまるで使わない・使えないカメラであった。
しかしE-M5の評判があまりに高いのでオリンパスは二度と購入しないと決意をひっくり返しての購入である。

取り敢えずの試用ではE-PL2とは月とスッポンほどの大違いでかなり使えそうである。
E-PL2があまりに糞という事でもあるのだが。

全般のレスポンスのにぶさが気になるが追い追い設定を詰めていけば改善されるか我慢なのかが判ってくるだろう。

今後、ボチボチと使い心地を書いていきたいと思います。

祇園から八坂神社へ

2013-01-12
写真
このブログに写真をアップロードしようとすると、
悪意の有るホームページなんたらでIEが強制クローズされる現象が発生。
意味不明で困ったものだが取り敢えず出来るように。

祇園と云う所は下々の庶民にとっては随分と敷居の高い所のようだ、まぁ勝手にしたらとスルーすることにして八坂神社に向かう。

IMG_1833.jpg

続きを読む

八坂の塔をぐるっとまわったら二年坂

2013-01-08
写真
いつのまにか二年坂に戻ってしまいました。

六波羅蜜寺から建二寺経由で祇園に向かいます、あまり写真になるような所は無かったような。

IMG_1819.jpg
.

続きを読む

八坂の塔への道すがら

2013-01-07
写真
IMG_1810.jpg
.

続きを読む

高台寺から八坂の塔へ戻る

2013-01-06
写真
雰囲気のある路地を通り抜け八坂の塔を目指します。

IMG_1801.jpg
.

続きを読む

高台寺

2013-01-04
写真
それなりに人はいますが意外とひっそりとして路地に入ると京の街並みをのんびり歩くことができました。

IMG_1788.jpg.

続きを読む

高台寺

2013-01-03
写真
IMG_1767.jpg
.

続きを読む

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

Designed by yukihirotsutsumi (template: randomcards2cL)

Powered by FC2 Blog

Copyright © saihokusibu All Rights Reserved.